フォーレの舟歌第5番を考える2021/11/20 10:01:39

フォーレの舟歌第5番嬰ヘ短調を考える。簡素な第4番に比べると大型なこの曲は、なかなかまずは楽譜の第1小節から第4小節を見てみよう。どこか武骨に見える。

ほどなく同名調である嬰ヘ長調に転調したあとで、調号を変ト長調に変えたのち第16小節からおだやかな波のようすが現れる。2+2+2+3 のリズムであることに注意。