JavaScript を調べる ― 2019/04/01 23:12:22
最近、Nest.js や Nuxt.js という JavaScript のサーバーサイドJavaScript 環境があるようだ(違うかもしれない)。調べないといけないと思いつつできていない。
寒さに耐える ― 2019/04/02 23:18:37
最近夜が妙に寒い。何か悪いことでもしたのだろうか。
立ち食いそば屋のそばが値上がりしている ― 2019/04/03 23:00:13
近くの立ち食いそば屋に行った。自動販売機の食券の金額を見たら、ちょっとずつ値上がりしていた。たとえばかき揚げそばは、3月までは 360 円だったので今日は 380 円になっていた。山菜そばは 330 円が 360 円に値上がりしていた。仕方ない。少し節約して月見そばにした。 330 円だった。
自動販売機のほかのそばも見たら、かけそばが 260 円だった。一方、生卵も売っていてこれは 50 円だった。ということは、生卵一個を割って投げ入れる動作だけで 20 円とっているのか。値上げでがっかりしているところに別の事実を突きつけられ、さらにがっかりしてしまった。
自動販売機のほかのそばも見たら、かけそばが 260 円だった。一方、生卵も売っていてこれは 50 円だった。ということは、生卵一個を割って投げ入れる動作だけで 20 円とっているのか。値上げでがっかりしているところに別の事実を突きつけられ、さらにがっかりしてしまった。
アスレーホスの暗譜に取り組む覚悟を決める ― 2019/04/04 23:56:38
音楽室というブログの名前に反するように、最近はブログで音楽の話をしていない。最近は心に余裕がないから、音楽を楽しむということすら忘れてしまっている。それでも今月の山場を越えたら、アスレーホスの暗譜に再度取り組むつもりでいる
書棚の本を考える ― 2019/04/05 23:43:47
書棚に本が200冊ぐらいある。十数年前、大学の助教授をしていた友達の家にいったらこの2倍か3倍はあったので200冊は大したことはないが、やはり押しつぶされそうな気がする。処分してもいい本かどうか迷うときには、amazon で中古本がどれだけするか見てみることにしている。すると、今となっては内容的に価値がなさそうでも、買った時の値段の2倍で売られているものがある。そのあたり、どうもよくわからない。いざというときは、このような本を売って家計に足しにすることにしよう。ただ、amazon で売ろうとすると、amazon に個人情報を提供することになるのが癪だ。
老人になってきている ― 2019/04/06 23:24:49
もうすぐ、年に一度の定期健康診断がある。非常にこわい。自分で意識している加齢に伴う現象だけでなく、ほかにもあるのではないかと思うからだ。
ストライサンド効果を考える ― 2019/04/07 23:05:07
ストライサンド効果、ということばがある。ある事実を世の中に出ないように隠そうとする行ないが、かえって意に反して世の中に知れ渡ってしまうという現象である。アメリカの俳優であるバーブラ・ストライサンドの行ないから来ている。
昔、コンピュータ関係で有名な著作者であるワインバーグがこんなことを書いていた。長い会議に業を煮やした出席者が、会議を終わらせようとする発言をするとかえって会議が長引くと、という事実を述べたものだった。
なぜこんなことを書くか。わたしは最近のある事象に関してむやみに腹を立てているのだが、それが何であるかをいうとその事象をあおることになるので言えないのだ。
昔、コンピュータ関係で有名な著作者であるワインバーグがこんなことを書いていた。長い会議に業を煮やした出席者が、会議を終わらせようとする発言をするとかえって会議が長引くと、という事実を述べたものだった。
なぜこんなことを書くか。わたしは最近のある事象に関してむやみに腹を立てているのだが、それが何であるかをいうとその事象をあおることになるので言えないのだ。
オシャカになる ― 2019/04/08 23:27:57
昔、何かの品物を作るのに失敗すると、「オシャカになった」ということばが聞かれたものだ。オシャカ様は4月8日の生まれで、4月8日→シガツヨッカ→ヒガツヨッカ→ヒガツヨカッタ→火が強かった、というダジャレだ。火が強するぎことはすなわち、原料や素材の加工や反応、調理などに悪影響を及ぼすことは十分考えられる。何かこのあたり他人事みたいな言い方だ。
私が作るのはソフトウェアやシステムに限られ、火を使うことがないから、他人事みたいになるのだろう。ちなみに、火を使わないものを作るときでもオシャカになったという言い方をして問題はないのだろうか。
私が作るのはソフトウェアやシステムに限られ、火を使うことがないから、他人事みたいになるのだろう。ちなみに、火を使わないものを作るときでもオシャカになったという言い方をして問題はないのだろうか。
健康が害される ― 2019/04/09 23:52:29
午前中は健康診断に行った。1年に1度で済んでほしいと祈りながら一連の検査を済ませた。その後勤務先にもどったら、私の健康を害するような一連の苦難が襲ってきた。なんとか耐えて家に戻ってワインを買い、2杯を一気に飲んだ。
ある人を妬む ― 2019/04/10 23:54:17
急にある人をねたむようになった。その人からすればねたまれるようなことは何一つしないのだが、ねたむ側からすれば理由はどんなものでもいいし、なくてもいいのだ。とにかくねたむ、という行為があって、理由はあとからついてくる。自分でもいやな人間になったものだ。
最近のコメント