マトンカレーを食べる ― 2018/10/02 23:00:39
昼はマトンカレーを食べた。カレーは夏に食べても秋に食べてもいいものだ。
ところで、マトンは大人の羊肉である。ラムは子供の羊肉である。ラムとマトンの間はあるのか。昔聞いた話だと、そのような肉もあるがまずいからだれも食わないということだった。ちなみにここまではインターネットが普及する前に見聞きしていたことだ。北海道大学で学んでいた同僚によれば、北大では留学生が多く、どの国の人も禁忌がない肉としてうってつけだったのが羊肉で、だから北大では構内でジンギスカンパーティーができるのだそうだ。どうもこれは嘘っぽい気がする。
さて、インターネットが普及して、このあたりのことがホイホイと調べられるようになった。ラムは生後1年未満、マトンは生後2年以上を指していること(歯の生え方でで区別する場合もある)、その中間はホゲットというらしい。そして、ホゲットが両方のいいとこどりをしていてよいという人もいるらしいことがわかった。私は家では羊肉は食べないし、外食でもカレーの肉としての羊肉しか食べないが、体によくて安ければもっと食べたいものだ。
ところで、マトンは大人の羊肉である。ラムは子供の羊肉である。ラムとマトンの間はあるのか。昔聞いた話だと、そのような肉もあるがまずいからだれも食わないということだった。ちなみにここまではインターネットが普及する前に見聞きしていたことだ。北海道大学で学んでいた同僚によれば、北大では留学生が多く、どの国の人も禁忌がない肉としてうってつけだったのが羊肉で、だから北大では構内でジンギスカンパーティーができるのだそうだ。どうもこれは嘘っぽい気がする。
さて、インターネットが普及して、このあたりのことがホイホイと調べられるようになった。ラムは生後1年未満、マトンは生後2年以上を指していること(歯の生え方でで区別する場合もある)、その中間はホゲットというらしい。そして、ホゲットが両方のいいとこどりをしていてよいという人もいるらしいことがわかった。私は家では羊肉は食べないし、外食でもカレーの肉としての羊肉しか食べないが、体によくて安ければもっと食べたいものだ。
最近のコメント