フォーレ「ドリー」のオーケストラ編曲を見る(3)2025/05/19 21:43:12

フォーレ「ドリー」のオーケストラ編曲(2)として3曲目の『ドリーの』をとり上げる。主部は3拍子×2小節が動機をなすが、私の耳には2拍子×3小節のようにも聞こえる。ハーモニーの維持にはハープが一貫して用いられている。中間部はハープが休み、ハーモニーは弦や木管が担う。私が好きなのは25小節からの2番フルートと1番2番クラリネットによる伴奏だ。ここに来ると胸がきゅんとなる。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://marinkyo.asablo.jp/blog/2025/05/19/9776720/tb

_ まりんきょの音楽室 - 2025/05/20 23:32:47


フォーレ「ドリー」のオーケストラ編曲(4)として4曲目の『キティ・ヴァルス』をとり上げる。解説でたびたび言及されるように、フォーレはケティ・ヴァルスという表題だった。ド