計算結果を確かめる2025/01/08 23:14:57

きょうは午後2時半過ぎまで大事な用事があった。なんとか用事が終わったあと、休憩をして以前から取り組んでいる種本のプログラムの計算を続けた。その結果がどうも異なっているので種本をよく見てみると、種本の文の一か所に小さな数字があることに気が付いた。なぜ気が付いたかというと、その数字に赤いマーカーで印がつけられていたからだ。ひょっとして、おれの計算式はこの小さな数字を見逃していたのか。確かに私のプログラムではその小さな数字を考慮していなかった。この数字を考慮したプログラムに修正して再度計算を行ってみると、種本通りの結果が出た。きっと、数十年前の私は、この種本を読んでプログラムをしたときに数字が違うのに悩んだに違いない。そして、よく読んでみてこの小さな数字を見逃していたことに気づいて、大事だぞという意味で赤いマーカーで印をつけたのに違いない。数十年前の俺に礼を言う。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://marinkyo.asablo.jp/blog/2025/01/08/9745651/tb