グラズノフの「(チェロとピアノのための)エレジーOp.17」に誤植があることを、チェロの稽古の先生から指摘された。追って時間があれば楽譜を載せる。ちなみに、この曲はソドレミで始まる。
時間ができたので楽譜を載せた。上2段がチェロパート譜、下がピアノを含む総譜である。チェロパート譜の2段目 p の個所、付点二分音符が As になっているが、1段目のmf の個所と同様、A が正しい。総譜では正しくなっている。
by marinkyo [練習] [チェロ] [ソドレミ] [コメント(0)|トラックバック(0)]
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
名前: メールアドレス: URL: コメント:
このエントリのトラックバックURL: http://marinkyo.asablo.jp/blog/2024/12/23/9741705/tb
http://marinkyo.asablo.jp/blog/2024/12/23/9741705/tb
このブログでは、今までに聴いたり演奏したりしてきた音楽を振り返ってきました。2017 年からは楽譜もつけるようにしています。さらに、以前別のサイトで書き溜めてきたブログもこちらに統合しているので、音楽のこと以外が多くなっています。 作者のホームページはこちら。 https://www.ne.jp/asahi/music/marinkyo/
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。