ScanSnapが壊れる2023/09/15 23:59:59

かれこれ10年以上使ってきたスキャナーである ScanSnap がついに使えなくなってしまった。理由は、紙送りを行うゴムのローラーが劣化したためである。久しぶりに使おうとしたら紙を送るべきローラーに紙が詰まってしまった。ローラーを触ると軟化してしまっていて、紙とくっついてしまっていた。これでは紙が送れず、したがってスキャナーが使えない。ローラーだけ交換できれば使えるかもしれないが、そもそもローラーを交換するような仕様に ScanSnap はなっていない。まあ 10 年以上使ってきたからここらが潮時なのだろう。今までありがとう。さて、後継機種を探して買いたいが、今年はいろいろなものが壊れる当たり年で金が普段以上に出て行く年になってしまっている。どうしよう。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://marinkyo.asablo.jp/blog/2023/09/15/9618175/tb

_ まりんきょの音楽室 - 2023/09/30 22:31:39

ScanSnapが壊れるという記事を書いたが、捨てきれず、ベトベトになったゴムのローラーを削り取るという暴挙に出た。これで使えなかったらあきらめようと思い、電源を入れてスキャン