失敗時のメロディーを記録する2020/04/13 23:00:00

ある音楽仲間と話題になったことがある。次の「失敗時によく流れる旋律」のもとは何か、ということである。この仲間には博覧強記の人もいたが、その人もわからなかったのである。

気になって「ドッソソラーソ シド」で検索してみたら、下記の教えて Goo のページが見つかった
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5779264.html
これによるとアメリカのブルーグラスミュージックのエンディングに由来するという。生きていてよかった。ちなみに、失敗時によく流れる旋律というよりは、コントのオチのほうが場面としてぴったりくるのに気づいた。反省。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://marinkyo.asablo.jp/blog/2020/04/13/9235739/tb