昔を思い出す ― 2022/08/17 23:59:59
高田純次という芸能人がいる。この人は《歳とってやっちゃいけないことは「説教」と「昔話」と「自慢話」》といっている。なかなかいいことをいうが、「わかっちゃいるけどやめられない」(by 植木等・青島幸男)ので昔話をする。
ニュースで見たのだけれど、岡山市では柵のない用水路が多く、用水路で事故に会うことが多いのだそうだ。それを見て、昔を思い出した。
私が小学校のころ、通学路は用水路沿いの道だった。小学生がジャンプしてぎりぎりの幅の用水路があり、その脇を通っていた。私が通いだしたころはすでに、用水路としての役目を終えていたころで、水が流れていることはほとんどなかった。こどものころ私はいじめられることがままあり、いじめっ子から「おまえ、この用水路をジャンプしてみろ」と言われて困ったことがあった。わたしにはジャンプしてもこの用水路はどうしても超えられなかった。
その後しばらくして、用水路は埋め立てられ、姿を消した。私の想い出も地下に埋まった。
ニュースで見たのだけれど、岡山市では柵のない用水路が多く、用水路で事故に会うことが多いのだそうだ。それを見て、昔を思い出した。
私が小学校のころ、通学路は用水路沿いの道だった。小学生がジャンプしてぎりぎりの幅の用水路があり、その脇を通っていた。私が通いだしたころはすでに、用水路としての役目を終えていたころで、水が流れていることはほとんどなかった。こどものころ私はいじめられることがままあり、いじめっ子から「おまえ、この用水路をジャンプしてみろ」と言われて困ったことがあった。わたしにはジャンプしてもこの用水路はどうしても超えられなかった。
その後しばらくして、用水路は埋め立てられ、姿を消した。私の想い出も地下に埋まった。
最近のコメント