平均律第1巻第1曲のフーガが聞こえてくる ― 2023/01/03 22:49:58
近所を散歩していたら、ある家からピアノが聞こえてきた。立ち止まって聞いていたら、バッハの平均率第1巻の第1曲ハ長調のフーガだった。弾いているピアニストはなかなかの強者で、ミスタッチをしても止まらずにそのまま流してしまい何食わぬ顔をして(顔を見たわけではないが)数小節戻って同じフレーズを弾いていた。私のピアノはけっこういい加減なのが自慢だが、このピアニストは私よりいい加減でなので、私は負けてしまった。新年早々負けてしまっては私は何を頼りに生きていけばいいのだろうか。悲しくなるうちにピアニストはフーガを弾き終えた。では次は第2曲のハ短調の前奏曲を弾くのだろうか。期待していたら、再度第1曲のフーガのテーマを弾き始めた。私よりいい加減さに優るフーガを再度弾いて、私に再度屈辱を与えるつもりなのだろうか。私はいたたまれなくなってその場を立ち去った。楽譜は第1番のフーガで14小節からだ。ストレッタ(追迫)が登場する箇所だ。
最近のコメント