バッハの「われは満ちたれり」を聴く2022/05/30 19:19:06

バッハのカンタータ第82番「われは満ちたれり」を久しぶりに聴いた。合唱団でご一緒した M さんのおすすめの曲だ。これを聴くと、全然満足いく生活ができていない私でも、満ちたりたような気になってしまうのが不思議である。このメロディーはミラシドで始まっているが、バッハの譜面はわけのわからない装飾記号が書いてあって本当にこれでいいのかわからない。演奏はこのように聞こえているからいいことにしよう。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://marinkyo.asablo.jp/blog/2022/05/30/9495577/tb

_ まりんきょの音楽室 - 2023/10/19 16:20:09


バッハのカンタータ第111番「わが神の欲し給うことつねに起こり」を聴いた。私が持っているCDはカール・リヒターの指揮によるもので、他にカンタータ第81番と第82番が収められてい

_ まりんきょの音楽室 - 2023/10/20 23:49:38

バッハのカンタータ第111番とカンタータ第82番については以前に書いた。残りのカンタータ第81番を聴いた。ここにミラシドがあるのでびっくりした。譜例はあとで載せる。