ヒナステラのギターソナタを聴く2021/04/06 23:00:00

ヒナステラはアルゼンチンの作曲家である。多くの作品を残していて、特に初期の作品はリズムの乱舞が魅力的だ。ヒナステラの作品にはギターの開放弦(下から E, A, D, G, H, E)を思わせる音列が多く使われているが、ギターのオリジナルの作品がこのソナタOp.47だけだとは知らなかった。

たまたま NHK-BS のクラシックの時間にこの作品を含むギターの演奏会が放映していたので録画して聴いてみた。このヒナステラのギターソナタはどうかというと、初っ端からギターの開放弦が登場する。ほかにもいろいろ聴きどころがある。最後の楽章は、ギタリスト曰く「猫パンチ」なのだそうだ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://marinkyo.asablo.jp/blog/2021/04/06/9366587/tb

_ まりんきょの音楽室 - 2021/07/13 22:03:49

ヒナステラの「協奏的変奏曲 Op.23」を聴いた。この音楽室にはヒナステラというカテゴリーもあるので、ヒナステラの曲を聴いてみようと思った。以前の記事はギターソナタだった。つ

_ まりんきょの音楽室 - 2021/07/13 22:03:49

ヒナステラの「協奏的変奏曲 Op.23」を聴いた。この音楽室にはヒナステラというカテゴリーもあるので、ヒナステラの曲を聴いてみようと思った。以前の記事はギターソナタだった。つ