越谷の「Sky Cafe & Restaurant」 に行く2025/02/20 12:56:37

Sky Cafe and Restaurant の看板

越谷の「Sky Cafe & Restaurant」 に行ってきた。前から散歩で近くまで行ったことがあったのだが、そのときは入る勇気がなかった。今回は昼飯を食うことにした。

外の看板を見てみると、トルコの国旗がかたどってある。トルコ料理の店だと思っていい。

今日、午前11時過ぎに入ってみた。客は誰もいなかった。私は「こんにちは」とあいさつした。店の給仕は、やはり日本語がわからないらしい。「テークアウト?」と聞かれたので、私は「ここで食べる」と、机を指さしながら言った。すると、給仕は店の中の人と何やら話している。トルコ語だろうか。話が終わると、中の人が私に向ってはっきりとした聞きとれる日本語で、「(ガラスケースの中にある料理を指さして)ここにある料理は昼からのものだ、メニューを出しなさい」と説明した。中の料理もおいしそうだったが仕方ない。給仕はメニューを出してきたので、しばらく考えて「アダナケバブ」を頼んだ。アダナケバブは挽肉のケバブだ。給仕はチャイ(紅茶)を持ってきてくれた。

待つことしばし、まずサラダが出てきた。うまい。甘みがある。味わいながら食べているとアダナケバブも出てきた。パン(エキメキという。ナンみたい)の下に2本ケバブが隠れているのがかわいい。ケバブのわきには炊き込みごはん🍚のようなものもある。炭水化物好きの私にはたまらない。ただ少しケバブが少なかったかな。紅茶を2杯、自分でおかわりしてお勘定を済ませた。1300円なり。最後、給仕に Güzel!(おいしい)といったのだけれど、通じていなかったようだ。給仕からは(中の人からだったかもしれない)「また来てください」と言われた。行きたいが、こんどはどんな料理を選ぼうか。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://marinkyo.asablo.jp/blog/2025/02/20/9755996/tb